ピックアップ特集
- 2025合説参加企業動画
フタバコンサルタント(株)
- 2025合説参加企業動画
(株)富士ピー・エス
- 2025合説参加企業動画
いわき信用組合
いわき市では、女性の登用・育成及びワーク・ライフ・バランスの推進や、男女がともに働きやすい職場環境の整備などに取り組む市内企業を「女性活躍推進企業」として認証しています。
写真4枚-cleaned.jpg)


株式会社福田組
2023年度 認証
弊社の従業員数12名のうち女性社員は3名です。
事務はもちろんのこと安全パトロールの実施や現場代理人として現場に入り、場内整理整頓、下請さんへの声掛けなど女性ならではの視点で職務に当たっています。
社内の会議では積極的に発言、提案のできる風通しの良い職場です。
年々高齢化が進んでいるのが悩みの種ではありますが、ベテランの職員が若い方々をバックアップする体制があるので、今後とも建設業の必要性をアピールする努力を続けていきたいと思います。

株式会社 吉多美工業
2023年度 認証
本社の女性活躍推進に向けた取組みとして、まず、所定外勤務時間を削減する為にノー残業デー(毎週金曜日)の実施をしました。
又、今の時世に対応すべく就業規則を改正し、育児休暇・介護休暇の制度の設定をし、社員に情報開示し、円滑な取得ができるよう部署ごとにフォローアップできる環境を整えました。
今後とも定期的に女性社員にヒアリングをしながら、改善点を修正していけたらと思います。

i-step株式会社
2022年度 認証
弊社は介護・福祉事業を運営していく中で、女性は利用者様に対して細かく、丁寧なお仕事をしていただけることを実感しています。
そんな女性を管理職に配置することでサービスの質は向上し、利用者様の満足度につながっており、10年という期間を支えていただいていると感じます。
女性のライフキャリアに寄り添える企業を目指していきたいと思っており、このような目に見える形で表すことができ、非常に光栄に思います。

常磐共同ガス株式会社
2022年度 認証
従業員が結婚・出産後も安心して働き続けられる職場づくりと、家事・仕事が両立しやすい会社を目指して、時短勤務やテレワーク勤務、フレックスタイムの導入などを積極的に取り入れ、自身に合う働き方を選んでもらう状況を整備しております。
また、女性を含めた管理職向けの研修や社内研修会、保安教育なども充実させ、女性社員の声を届きやすくし、明るい職場風土づくりに努めております。
当社は、リフォームや医療機関向けのフリーペーパーも発行するなど、多角的に事業を営んでおりますが、多くの取り組みが現場の社員の発想でスタートしており、一人のアイディアで会社全体を動かしていく事も十分可能な会社です。
3/3,4に開催した合同企業説明会の参加企業を紹介します。

18 i-step(株)
福祉事業【3/3 AM参加】
すべての人に健康と笑顔と元気を!
平成24年12月、i-stepトレーニングセンターは地域を元気にする企業として生まれました。
アクティブな高齢者を対象にフィットネス型デイサービスから始まり、在宅生活が安心して過ごせる訪問看護・訪問リハビリ事業、選択型デイサービス、発達障がい児の能力を引き出す運動型・創作型・就労準備型放課後等デイサービス、就労B型…介護と障がいをまるごとカバーしていくi-stepでは健康で豊かに過ごせるまちづくりをしたいと考えています。
参加企業の紹介資料は、こちら。
https://career-shienkikou.com/wp-content/uploads/2024/12/378aea91e80f0a1e98f72f9a72cd2119.pdf

19 タニコー(株)
製造業【3/3 AM参加】
創業78年、業界トップシェアを誇る業務用厨房機器メーカー!
業務用厨房機器、ベーカリー関連機器など飲食店に欠かせない「厨房機器(キッチン)」を製造、販売、設計設備、施工、メンテナンスまでトータルサポート。厨房だけではなく幅広い事業を展開中です。厨房機器で培ったステンレス加工技術を活かし、医薬品業界や化粧品業界のステンレス容器を製造。食以外の分野でも躍進中です。お客様にノウハウを還元する為、当社の社員が実際に店員となり、ベーカリーカフェを運営しております。
参加企業の紹介資料は、こちら。
https://career-shienkikou.com/wp-content/uploads/2024/12/4debfbffe6e85f8c318de912e83d8ffe.pdf

20 鶴見鋼管(株)
製造業【3/3 AM参加】
鋼管が支えるより良い未来-100年企業をめざしてー
当社は日本製鉄グループの鋼管加工拠点企業であり、1949年の設立以来、炭素鋼・ステンレス鋼・高合金鋼・チタンなどを材料とする『鋼管=パイプ』を作り続けてきました。当社の手がけた鋼管を『商品』として直接目にする機会はほとんどないかもしれませんが、自動車エンジンや産業機械、医療器具などの「コア部分」に部品として採用されており、今日も町のどこかで、みなさんの日常をこっそりと支えています。
参加企業の紹介資料は、こちら。
https://career-shienkikou.com/wp-content/uploads/2024/12/b7a05a43483a1ae241edf93c2948779d.pdf

21 日本特殊化学工業(株)
化学工業【3/3 AM参加】
優れた素材で未来へ貢献する
当社は1948年初めから手掛けていた冷媒用メチルクロライドの研究が完成したことによって1950年1月に設立されました。翌年からさらに品質の改善、設備の合理化に努め他のメーカーに先駆けて、メチルクロライドを化学工業の原料として開発することに成功、それ以来有機合成のパイオニアとして独自の技術を積み重ね業界の発展に貢献して参りました。
参加企業の紹介資料は、こちら。
https://career-shienkikou.com/wp-content/uploads/2024/12/8bdfb1639c99573801e597a5ef5cab6f.pdf

22 (株)GSユアサいわき
製造業【3/3 AM参加】
社会インフラを支えるバックアップ電源のリーディングメーカー
GSユアサグループの一員として、福島県のいわき市にて直流電源、小型UPS、リチウムイオン電池関連製品、太陽光発電用パワーコンディショナの生産を担う会社です。
「お客様を第一に考え、品質を重視し、お客様がこの工場なら任せて安心と思われる工場になります。」を経営方針に掲げ、皆様から信頼される”ものづくり”の会社を目指しています。
参加企業の紹介資料は、こちら。
https://career-shienkikou.com/wp-content/uploads/2024/12/bcdbd3fee7fba678f0b872cc3563f246.pdf

23 丸一(株)
製造業【3/3 AM参加】
水と人、地球に優しいモノづくりを通して、人々の暮らしを支える会社です!
ご家庭のキッチンや洗面台のキャビネットの中にある、S字やL字に曲がったパイプ。
それが丸一の製造しているトラップです!国内のシェア率はトップクラスを誇っています。
人々の生活になくてはならないものを作っている会社です。
どんな質問もお答えしますので、お気軽に当社のブースにお越しください!
参加企業の紹介資料は、こちら。
https://career-shienkikou.com/wp-content/uploads/2024/12/5271816bedd6051fd045c7165f9bea62.pdf