アジア物性材料株式会社いわき工場
アジア物性材料株式会社いわき工場 あなたの力を活用してみませんか?
- 生産工程
当社はレアメタル『セレン』の製造工場です
- 四倉
- 月給230,380円
資料ダウンロード
企業からのメッセージ
《募集背景》いわき工場では、乳房X線撮影装置のX線センサーとして応用、そしてCIGS化合物半導体型太陽電池材料として用いられ、また近年ダイヤモンドスキャン技術の媒体としても注目度の高い高純度セレンやセレン合金を製造しております。 意欲的な人材を採用することで、会社の更なる成長を図っていきます。
仕事内容
《将来的にお任せしたい業務》先ずは工場内の製造部門に所属していただき、その後管理職(課長等)を目指していただきます。 またセレンの受注・精製・製造・出荷工程の管理と改善業務を担っていただきます。 関連する安全、環境、品質に関わる種々の法令や規定の知識も習得いただけます。
募集の特徴
- 未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 学歴不問
- U・I・Jターン歓迎
- 新卒歓迎
- 若者歓迎
- 女性が活躍
- 障がい者が活躍
- 高齢者が活躍
- 主婦・主夫歓迎
- 学生歓迎
- 外国人が活躍
- ブランクOK
- 該当なし
仕事について
求人の特徴
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 残業月20時間以内
- リモートワーク可
- フルリモートワーク可
- フレックス勤務
- 夜勤なし
- 副業可
- 短期(3ヶ月未満)
- 長期(3ヶ月以上)
- シフト制
- 短時間
- 1日だけ
- マイカー通勤可
- 駐車場あり
- 該当なし
求人基本情報
雇用期間 | なし |
---|---|
契約更新の可能性 | なし |
雇用開始日(予定) | 面談にて相談致します |
試用期間 | 3ヶ月 |
就業地区 | 四倉 |
就業場所 | いわき市四倉町字芳ノ沢1‐58(いわき四倉中核工業団地内) |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙※灰皿はありません |
転勤 | 本社横浜工場への可能性あり |
求める学歴 | 大学卒、大学院卒 |
求める経験等 | 次の経験がある方は優遇致します。(勿論経験が無くても構いません) ・生産現場での勤務経験 ・研究開発業務の経験 ・品質管理業務の経験 |
求める能力・免許・資格 | 普通自動車免許 要 次の資格所有者等は優遇致します。 ・公害防止管理者(水質 ・毒物劇物取扱責任者 ・危険物取扱者(甲種) ・材料工学、化学工学、無機化学のいずれかに関する知識 |
求める人物像 | 知識・経験・資格等に取得欲求がある方だと、楽しく過ごせるのではないかと考えております。 |
待遇・職場環境の特徴
- 賞与あり
- 特別休暇あり
- 産休・育休あり
- 昇給あり
- 社会保険完備
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 完全週休二日制
- 服装自由
- 制服あり
- 社員割引あり
- 社食・食事補助
- 託児所
- 社宅・家賃補助
- 交通費全額支給
- 資格取得手当
- 退職金制度
- 該当なし
労働時間
就業時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
時間外労働時間 | 月10時間以内 |
休憩時間 | 60分(12:00~13:00) |
給与等
金額 | 大学卒(23才):月給230,380円〜 大学卒(30才):月給271,460円〜 |
---|---|
支払日 | 10日締め25日払い |
手当 | 通勤手当(距離により変動)、住居手当(一律¥18,000)、家族手当 |
賞与 | 年二回+決算時(実績による) |
昇給 | 年一回:査定審査による |
休暇・休業等
年間休日数 | 120日 |
---|---|
休日 | 土、日、祝日 |
年次有給休暇の付与 | 採用後6ヶ月で10日支給、毎年1月に更新 |
その他の休暇・休業等 | 慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
その他の労働条件等
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金 | 勤続3年以上 |
退職金共済 | なし |
定年年齢 | 60歳 |
再雇用制度 | あり |
その他の労働条件等の備考 | 交通費は距離により変動 |
選考の特徴
- 内定まで1ヶ月以内
- 応募者全員と面接
- 会社見学可
- 個別説明対応可
- 面接1回
- オンライン面接可
- ハローワーク未掲載の求人
- 障がい者枠の求人
- 該当なし
選考等
採用人数 | 1人 |
---|---|
募集理由 | 事業拡大の為 |
募集期間 | 2025年07月11日~2026年02月10日 |
選考方法 | 書類選考、面接、筆記試験 |
結果通知 | 面接後10日以内で電話、eメール、封書で通知致します。 |
選考場所 | いわき工場 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書、卒業見込証明書(新卒の方) |
応募方法 | まずは応募したい旨、下記の担当者へ電話またはメールでご連絡ください。 |
応募先住所 | 〒979-0201 いわき市四倉町字芳ノ沢1-58 アジア物性材料株式会社いわき工場 |
応募先部署・担当者名 | 製造部 高橋 |
担当者電話番号 | 0246(32)2048 |
担当者メールアドレス | his_takahashi@nrm-inc.co.jp |
選考に関する備考 | 採用次第募集を終了致します。 |
その他
その他 | ご応募お待ちしております。 担当:高橋 |
---|
登録日
最終更新日2025-07-12