地域につながりを感じる温かい職場です。


古田 幸奈 さん
(ひまわり信用金庫勤務)
天栄村出身。県内の大学卒業後、いわき市へIターン。
結婚を機に、いわき市へ移住。
初めての土地で、夫婦二人三脚で奮闘中。
趣味は、読書のほか、釣りや水族館に行くこと。


Q.内容を教えてください
信用金庫は地域に根付いた金融機関なので、その地域の方がお客様となります。
お客様に対し、窓口で融資や貯金の説明や手続きをしています。

皆様をお迎えする「信用金庫の顔」として、温かみや親しみを意識しています。

Q.やりがいを教えてください
やりがいを感じることは2つあります。
1つ目は、自分の成長を感じた時です。
お客様の要望に的確に答えられた時に、成長していると感じます。
2つ目は、お客様からのありがとうの言葉です。
「誰かの役に立てた」と感じることが原動力となります。


Q.大変なことはありますか
金融の知識は、覚えることが多く大変ですが、
勉強会や会社からの支援を受けながら、勉強しています。

Q.自社のすごいところはなんですか
社員へのサポートがしっかりしていると感じます。
検定試験、公的資格への奨励や業務効率化支援などがあります。
また、社内コミュニケーションを重視しており、安心して仕事に取り組めます。

Q.今後の目標はありますか
周りに助けられることも多いので、早く成長したいと思います。


Q.暮らしてみてどうですか
地元に比べ、雪が降らないため、とても過ごしやすいです。
また、海があるので、釣りなども楽しめます。
生活するにも必要なものが近くでそろうため、不便は感じません。

Q.休日の過ごし方を教えてください。
読書が好きなので、駅前の図書館によく行きます。
いわきは、大きい図書館があって、うらやましいです。
また、夫が釣りをするので、それに付き添うこともあります。

市外の友人にアクアマリンを案内することもあります。

企業名 :ひまわり信用金庫
業種 :金融業
事業内容:預金業務、融資業務、為替業務、その他付随業務
所在地 :福島県いわき市平字二町目10番地
会社HP:http://www.shinkin.co.jp/himawari/index.html
2025年2月取材