求人情報
(株)こころの駅
介護職員
内容説明 | 施設での介護全般の業務となります。 小規模多機能居宅介護施設もしくはデイサービスのいずれかで勤務していただきます。 小規模多機能居宅介護施設においては、就業時間(1)~(4)の交代勤務となります。一方、デイサービスにおいては、8:30~17:30の勤務となります。 配属先は、面談の上、本人の希望と適正・欠員などを考慮し決定します。 トライアル雇用併用求人 |
---|---|
職種 | 看護・介護 |
職種記述 | 介護職員 |
雇用形態 | 正社員 |
応募者制限 | 制限なし |
給与 |
|
給与説明 | 基本給:150,000円〜180,000円 夜勤手当:4000円/日 (月4~7回程度) |
賞与 | なし |
昇給 | 前年度実績 |
通勤手当 | 実費 マイカー通勤可 |
掲載期間 | 2020-09-25 〜 2021-09-30 |
採用予定人数 | 6 人 |
勤務地 | 971-8101 いわき市小名浜字中原16-1 |
勤務地.地域区分 | 小名浜 |
要求能力・資格 | 社会福祉士・介護福祉士・介護職員初任者研修修了者 いずれかの免許あれば尚可 ホームヘルパー2級又は社会福祉主事 いずれかの免許資格所持で尚可 普通自動車免許 EXCEL WORDなどの基本操作 |
特記事項 | ・賞与(年2回)の金額は、会社実績などにより決定いたします。また、賃金は、経験・年齢などにより、考慮いたします。 ・1カ月単位の変形労働時間制については、年間2080時間、月160~177時間のシフト制となります。 ・定年年齢以上の方の採用も可能です。但し、61歳以上の方は1年毎の更新制となり、賞与の対象とはなりません。また、トライアル採用は該当しません。 ・各施設は、ほぼ隣接しています。就業場所は、面談の上、本人の希望と適正・欠員などを考慮し決定します。(移動あり) ・事前にハローワークから連絡いただければ、応募前職場見学も随時対応いたします。 ・不採用時、応募書類は原則として責任廃棄とさせていただきますが、返送ご希望の方は、事前にお申し出ください。 ・会社を知っていただくために、書類選考はせず、面接を実施いたします。 |
転勤 | なし |
雇用期間について | 相談の上決定 |
就業時間 | (1)07:30〜16:30 (2)08:30〜17:30 (3)09:00〜18:00 (4)16:00〜09:00 休憩時間 (1)〜(3)60分 (4) 240分 |
休暇日 | 週休二日制 会社カレンダーによるローテーション勤務になります。 |
派遣の仕事である | いいえ |
加入している保険制度 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金保険 |
利用実績のある休暇制度 | 育児休暇, 介護休暇 |
休暇制度について | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生について | ・ユニフォーム貸与あり・食事補助あり・従業員専用駐車場あり 整骨院併設の為、従業員割引での利用が可能 |
退職金制度 | なし |
共済制度 | なし |
定年年齢 | 60 歳 |
再雇用 | あり |
利用可能住宅 | なし |
I,J,Uターン者優遇制度 | なし |
メッセージ | 「あなたの笑顔に出会える場所」 こころの駅は、人生第二のステージを求める方が集う施設です。 ご高齢者本人の意思を尊重し、自立した生活と自己表現ができるセカンドホームでありたいという目標のもと、地域に密着した介護事業所として皆様とともに助け合い、支えあって発展していくことがスタッフ一同の願いです。 癒しとくつろぎの空間で共に楽しいひと時を過ごし、いつも誰かと寄り添うことがきでたら...と考えております。 |
求人特徴 | 学歴不問, 経験者歓迎, 初心者歓迎, 若者が多い |
事業者名 | (株)こころの駅 |
事業者名(かな) | こころのえき |
ハローワークでの募集 | あり |
応募方法 | 高校生については各学校を通して応募してください。 また、それ以外はハローワーク窓口でご相談のうえ,紹介状をお持ちください。 |
高等学校に提出する求人票 | 求人票求人票 |
登録日 | 2011-08-09 |
最終更新日 | 2020-11-20 |