林興業(株)
林興業(株) 土木・建築施工管理技士を募集中!!
- 建設・機械運転
土木・建築の施工管理業務を行います。
- 勿来
- 月給185,000円

企業からのメッセージ
弊社は技術力だけでなく、人も大切にする会社です。 経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。
仕事内容
※土木・建築工事現場の施工管理・監督の仕事です。 主な業務は、公共事業(建築物、道路、橋りょう、河川、堤防など)の建築、建設、改良、補修、修繕、維持管理などの工事を計画、施工します。特に工事現場では、品質確保のための施工管理、使用機材の調達管理、作業員の安全管理、工事進捗状況の工程管理などを行います。また、工事に従事する作業員に対しては技術的な指導を行い、現場を円滑に運営します。 変更範囲:変更なし
募集の特徴
- 未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 学歴不問
- U・I・Jターン歓迎
- 新卒歓迎
- 若者歓迎
- 女性が活躍
- 障がい者が活躍
- 高齢者が活躍
- 主婦・主夫歓迎
- 学生歓迎
- 外国人が活躍
- ブランクOK
仕事について
求人の特徴
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 残業月20時間以内
- リモートワーク可
- フルリモートワーク可
- フレックス勤務
- 夜勤なし
- 副業可
- 短期(3ヶ月未満)
- 長期(3ヶ月以上)
- シフト制
- 短時間
- 1日だけ
- マイカー通勤可
- 駐車場あり
求人基本情報
雇用期間 | なし |
---|---|
契約更新の可能性 | なし |
雇用開始日(予定) | 採用後にご連絡します。 |
試用期間 | なし |
就業地区 | 勿来 |
就業場所 | 本社 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙)※敷地内禁煙です。 |
転勤 | なし |
求める学歴 | 高校卒、短大・専門・高専卒、大学卒、大学院卒 |
求める能力・免許・資格 | 普通自動車免許 要 施工管理技士関係の資格取得者だと尚良い 普通自動車第一種免許 必須 |
求める人物像 | 元気やチャレンジ精神がある方 好奇心や向上心、探求心をもって仕事に取り組める方 会社に貢献してみたい方 |
待遇・職場環境の特徴
- 賞与あり
- 特別休暇あり
- 産休・育休あり
- 昇給あり
- 社会保険完備
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 完全週休二日制
- 服装自由
- 制服あり
- 社員割引あり
- 社食・食事補助
- 託児所
- 社宅・家賃補助
- 交通費全額支給
- 資格取得手当
- 退職金制度
労働時間
就業時間 | フルタイムあり 8時00分~17時00分 第1第3土曜日は就業日になりますが、現場の状況次第で休みになることがあります。 |
---|---|
時間外労働時間 | 月平均1時間 |
休憩時間 | 90分(昼休憩・その他一服) |
給与等
金額 | 高卒:月給185,000 ~ 185,000円 大卒:月給230,000 ~ 230,000円 短大卒:月給200,000 ~ 200,000円 高専卒:月給200,000 ~ 200,000円 |
---|---|
支払日 | 月末締め、翌月5日払 |
手当 | 通勤手当 実費支給(上限あり)月額20,000円。 固定残業代に関する特記事項 弊社には固定残業代があります。上記の金額は固定残業代込みです。時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として支給します。25時間を超える時間外労働分については追加で支給。 |
賞与 | 年2回(6月・11月)、臨時賞与、決算賞与 2024年度実績計7回 |
昇給 | 年1回 1.5%増(査定結果による) |
休暇・休業等
年間休日数 | 100日 |
---|---|
休日 | 土、日、祝日、その他 第2第4土曜日、日曜日、祝日は休日です。 第1第3土曜日は就業日ですが、現場の状況次第で休みになることがあります。 |
年次有給休暇の付与 | 入社後、6ヶ月後に10日付与 以降毎年10月に1日ずつ付与 上限40日取得(2年間有効) |
その他の休暇・休業等 | GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
その他の労働条件等
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
企業年金 | なし |
退職金 | なし |
退職金共済 | なし |
定年年齢 | 60歳 |
再雇用制度 | あり |
その他の労働条件等の備考 | 社員の定年は満60歳とし、定年年齢に達した日の直後の賃金締切日をもって退職とする。 前項による定年到達者が引き続き勤務を希望した場合は、希望者全員を定年退職日の翌日から満70歳まで再雇用する。ただし、身分は当社就業規則に定める嘱託とするほか、労働条件等については個別に協議し労働条件通知書等により行い、1年契約の更新制とする。 |
選考の特徴
- 内定まで1ヶ月以内
- 応募者全員と面接
- 会社見学可
- 個別説明対応可
- 面接1回
- オンライン面接可
- ハローワーク未掲載の求人
- 障がい者枠の求人
選考等
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 施工管理業務拡大に伴う募集 |
募集期間 | 2025年01月22日~2026年03月31日 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
結果通知 | 面接後、5日以内に通知。メールもしくは電話・郵送で通知します。 |
選考場所 | 本社(福島県いわき市植田町根小屋65-1) |
応募書類等 | ハローワーク紹介状、卒業見込証明書、成績証明書 |
応募方法 | まずは応募したい旨、下記の担当者へ電話またはメールでご連絡ください。 |
応募先住所 | 福島県いわき市植田町根小屋65-1 |
応募先部署・担当者名 | 管理部採用担当・小島 宏信 |
担当者電話番号 | 0246-63-6200 |
担当者メールアドレス | hayasik1@cocoa.ocn.ne.jp |
選考に関する備考 | 定員が埋まり次第募集を終了することがあります。 |
その他
登録日
最終更新日2025-02-19