協業組合いわき市環境整備公社更新日2025-04-07
美しく住みよい街づくりに貢献する会社です
わが社の強み
仕事のやりがい | 市民生活に欠かせない仕事です。 |
---|
従業員の特徴 | 職員は10代から60代と幅広く、入社前の経歴も様々です。 |
---|
会社の雰囲気 | 職員のほとんどが同じ業務に従事しており、お互いに助け合い協力し仕事に取り組んでいます。 |
---|
キーワード | |
---|
基本情報
業種 | |
---|
概要 | 市内の一般家庭などから各集積所に出されたごみの収集運搬業務を行っています。 |
---|
地区 | |
---|
郵便番号 | 970-0101 |
---|
所在地 | 福島県いわき市平下神谷字天神74番地1 |
---|
事業所一覧 | 神谷基地、片寄基地 |
---|
事業所・勤務地の地区 | |
---|
創立年 | 1991年10月19日 |
---|
沿革 | いわき市から委託を受け、1992年4月から内郷、四倉、久之浜・大久地区の収集開始
1994年4月からいわき市北部地区(平、内郷、四倉、小川、好間、三和、川前、久之浜・大久)の収集開始 |
---|
経営理念 | 市民と共に美しく住みよいまちづくりに貢献します。 |
---|
資本金 | 3200万円 |
---|
代表者名 | 代表理事 岡 光義 |
---|
従業員数 | 83名 |
---|
詳細情報
正規・非正規割合 | 10:0 |
---|
従業員の男女比 | 9:1 |
---|
従業員の平均年代 | 40代 |
---|
従業員の平均勤続年数 | 17年 |
---|
障がい者雇用率 | 1% |
---|
高齢者雇用率 | 16% |
---|
外国人雇用率 | 0% |
---|
役員及び管理職の女性割合 | 1% |
---|
平均残業時間 | 3時間 |
---|
休暇・福利厚生等
女性産休・育休取得率 | 0% |
---|
男性育休取得率 | 0% |
---|
有給休暇の平均取得日数 | 13日 |
---|
各種休業取得実績 | なし |
---|
その他の休暇・休業 | 年末年始休暇、慶弔休暇 |
---|
福利厚生 | ハッピーワークいわき会員、スパリゾートハワイアンズ利用券交付 |
---|
採用関係
採用学校 | 市内高等学校等 |
---|
近年の採用人数 | 4人 |
---|
近年の採用職種 | 正社員(作業員) |
---|
職場見学 | あり |
---|
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。