ミツエイ株式会社更新日2025-04-28

洗剤・漂白剤の総合メ-カー

わが社の強み

会社の強み設立から半世紀以上の歴史を誇る当社。お客様が求める「高品質・最適なコストでの商品ご提供」を実現するため、容器の製造から内容液の充填まで一貫して生産できる体制を構築しています。 そんな当社は、福島県いわき市にある本社工場のほか、熊本・ベトナムにも工場を構えて事業を展開中。また、営業の拠点として東京・大阪・熊本に営業所を設置し新たなビジネスチャンスの獲得につなげています。 2019年には地域経済の中心的な担い手となりうる事業者として、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。
会社の雰囲気社内や部署内のコミュニケーションが活発です。
その他ミツエイは愛と思いやりをもって、環境保全とSDGsへの取り組みを進めています。 人と環境にやさしい「モノづくり」それがミツエイ。 <取り組み事例> ・バイオマスプラスチックおよびバイオマスインキをパッケージに利用 ・プラスチックボトルの削減 ・プラスチックを分別してリサイクル ・貨物輸送の一部を環境負荷の低い鉄道へ切り替え ・営業部の営業車両は全てエコカーに入れ替え ・照明のLED化 ・太陽光発電パネル設置 ・ベトナムから技能実習生の受け入れ ・技能実習生への日本語教育および安全教育 ・地域の環境美化運動への参加 など

基本情報

業種
  • 製造業
概要私たちは、福島県いわき市に本社工場を構える洗剤メーカーです。 台所用・住居用・洗濯用の洗剤をはじめ、高度な品質管理が要求される漂白剤・殺菌剤の製造も行っています。また、専用の工場を構えて、ボディソープやシャンプーなどの化粧品・医薬部外品の製造にも対応。家庭用だけでなく業務用製品も取り扱うなど、洗剤メーカーとして幅広く事業を展開しています。今後も環境に配慮したより良い製品をお客様に届けていきます。
地区
  • 小名浜
郵便番号972-8338
所在地いわき市中部工業団地6-5
事業所一覧【工場】いわき、熊本、ベトナム 【営業所】東京、大阪、熊本
事業所・勤務地の地区
  • 小名浜
  • 県外
創立年1969年 5月
沿革1969年 5月 横浜市鶴見区にて有限会社三津栄化学を設立。洗浄剤の製造を開始 1979年 6月 塩素系漂白剤の製造を開始 1988年 5月 食品添加物製造許可取得。業務用殺菌剤の製造を開始 1990年 3月 液体酸素系漂白剤(過酸化水素)の製造を開始 1994年 7月 ミツエイ株式会社に改組 1995年 2月 ベトナム法人MITSU PLASTIC & CHEMICAL Co.,Ltd.をベトナムホーチミン市に設立 1998年12月 化粧品輸入販売許可取得。マレーシアより化粧石鹸の輸入販売開始 2004年 4月 福島県いわき市に本社工場を移転 2006年 2月 東京都荒川区に東京事務所開設 2009年11月 ベトナム法人MITSUEI(VIETNAM)CO.,LTD.をタイニン省チャンバン工業団地に設立 2010年11月 MITSU PLASTIC & CHEMICAL Co.,Ltd.をMITSUEI(VIETNAM)CO.,LTD.へ事業移管し閉鎖 2010年12月 100%子会社の三協株式会社を設立 2011年 9月 化粧品製造業・化粧品製造販売業許可を取得。医薬部外品製造業・医薬部外品製造販売業許可を取得 2013年 2月 東京本部、大阪営業所、九州営業所を開設し、東京事務所を閉鎖 2023年 1月 子会社の三協株式会社を吸収合併し熊本工場とする。九州営業所を熊本営業所へ名称変更
資本金10000万円
代表者名安部 徹
従業員数350名

連絡先等

電話番号0246721218
メールアドレスinfo@mitsuei-c.co.jp
HP等へのリンクhttps://mitsuei.jp/
SNS

詳細情報

正規・非正規割合7:3
従業員の男女比6:4
従業員の平均年代30代
従業員の平均勤続年数8年
役員及び管理職の女性割合28.5%
平均残業時間15時間
一般事業主行動計画の策定あり
各種認証ISO9001、ISO22716

休暇・福利厚生等

女性産休・育休取得率100%
男性育休取得率50%
有給休暇の平均取得日数11日
各種休業取得実績産前産後休業、育児休業、出生時育児休業 *介護休業は該当者なし
その他の休暇・休業夏季休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇
福利厚生本社工場に社員食堂を設けました。200円~300円程度で、管理栄養士の作ったメニューで温かい食事(定食・うどん・カレー・ラーメン等 日替わりメニュー)を提供しています。

人財育成

研修制度新入社員研修、集合研修、専門研修 など
自己啓発支援業務に関する会社が認めた資格に関しては、取得費用の全額補填

採用関係

近年の採用人数3人
近年の採用職種開発職、製造ラインオペレーター そのほか、中途採用も行っております。 製造ラインオペレーター、電気技術者、洗剤等の配合スタッフ など
職場見学あり

顧客向けのPR

企業概要当社は、洗剤・漂白剤を製造・販売する総合メーカーとして、容器の成形から内容液の充填まで一貫した製造技術を確立しています。 現状に満足することなく、より良い製品・より環境に配慮した製品開発を目指しています。
製品・サービス【取扱商品】 衣料用洗剤、柔軟剤、台所用漂白剤、台所用洗剤、業務用漂白剤、エタノール製剤 ハンドソープ、ボディソープ、シャンプーなどの化粧品および医薬部外品 *商品などは、弊社WEBサイトでもご覧いただけます。