大和電設工業(株)更新日2025-02-10
一緒に魅力ある職場環境を作ろう
わが社の強み
会社の強み | ・お客様からの信頼を得ることができる実績があります(創設60年の歴史)
・個人の成長に目を向け「頑張ること」(成長課題)が具体的にわかりやすいように年一回の面談と現場の振返りを行っています
|
---|
仕事のやりがい | ・現場が変われば全て仕事の内容が変わる
・建物に電気がつく時、達成感を大きく感じる
・受注内容で挑戦したい内容があれば立候補できる
・転勤がなく、本社ある地元に貢献できる
|
---|
従業員の特徴 | ・経験豊富な電工、施工管理者がいます
・現場についてフラットに意見できる
・各々の考えや軸をしっかりと持っている
・気持ちの良い人ばかりで人柄は良い |
---|
会社の雰囲気 | SDGsで掲げているように
・働くことに生きがいを感じられる豊かな生活と、美しく魅力あるふくしまを次世代へ受け継げる企業活動を目指しています
|
---|
その他 | 国や地方公共団体、地域の取り組みに賛同し、「健康経営」「仕事と生活の両立支援」「いわきFCサポートパートナー」「福島ゼロカーボン宣言」などの取り組みを行っております。 |
---|
基本情報
業種 | |
---|
概要 | 働きがいのある職場づくりのために、ワークライフバランス、健康経営に努めており、有給休暇を取得しやすい環境になっております。 |
---|
地区 | |
---|
郵便番号 | 970-8034 |
---|
所在地 | いわき市平上荒川字桜町55-1 |
---|
事業所一覧 | 本社のみ |
---|
事業所・勤務地の地区 | |
---|
創立年 | 1964年2月 |
---|
経営理念 | 誠意 技術 挑戦 |
---|
資本金 | 2500万円 |
---|
代表者名 | 松﨑 則行 |
---|
従業員数 | 29名 |
---|
詳細情報
正規・非正規割合 | 10:0 |
---|
従業員の男女比 | 8:2 |
---|
従業員の平均年代 | 41代 |
---|
従業員の平均勤続年数 | 14年 |
---|
役員及び管理職の女性割合 | 22% |
---|
一般事業主行動計画の策定 | あり |
---|
各種認証 | ISO9001 / 健康経営優良法人/ ふくしま健康経営優良事業所/福島県次世代育成支援企業認証/いわき市女性活躍推進企業認証
|
---|
休暇・福利厚生等
女性産休・育休取得率 | 0% |
---|
男性育休取得率 | 100% |
---|
有給休暇の平均取得日数 | 15日 |
---|
各種休業取得実績 | 看護休暇/育休(男性)
※男性育休取得率について「育休を取得した社員÷育休の対象になる社員」で算出
女性・男性関係なく育休が取得できます。 |
---|
その他の休暇・休業 | 介護休暇/慶弔規定による休暇/会社カレンダーによる休暇 |
---|
福利厚生 | ・資格取得応援制度(規定資格の受験に対して費用を全額負担)
・合格報奨金(規定資格取得による)
・資格手当(規定資格取得による)
・慶弔規定
・社内ミニジム
・新舞子ハイツ屋内プール・ジム利用券 |
---|
人財育成
自己啓発支援 | ・資格取得応援制度(規定資格の受験に対して費用を全額負担) |
---|
採用関係
近年の採用人数 | 3人 |
---|
近年の採用職種 | 電気工事士 |
---|
インターンシップ制度 | あり |
---|
職場見学 | あり |
---|
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。