株式会社ニッチューいわき工場更新日2025-01-17
老舗ブラストメーカーで安定して働けます。
わが社の強み
会社の強み | 創業から約65年間続く老舗ブラスト総合メーカーです。長年国内トップクラスのシェアを守り続けています。競合他社が少ないため、安定しています。産業が存在する限りブラストはあり続けます。日本産業を支える縁の下の力持ちとしてやりがいを持ち、安定して長く働けます。 |
---|---|
仕事のやりがい | ユーザー様のご要望に合わせて機械設計~組立・据付まで一貫して行います。 日本全国、海外に至るまでユーザー様は多数存在します。これからの販路も未知数です。自分の作った機械や部品を直接お客様のもとへ設置しますので様々なお客様と直接関わることができます。機械や部品の種類はお客様によって多種多様であるため、高度な機械組立の技術・知識を身に付けることができます。 |
従業員の特徴 | 20代から70代まで男女ともにそれぞれの役割・働き方で活躍しています。部署や拠点問わず社員間のコミュニケーションが必要ですので、様々な考え方や環境に触れることができます。 |
会社の雰囲気 | 会社を良くしようという案を「改善案」という形で取り入れています。 年功序列ではなく、評価制度にて評価されます。 育休取得率100%、慶弔休暇・見舞制度あり。 毎週水曜日はノー残業デーを設け、ワークライフバランスの実現に取り組んでいます。 |
キーワード |
基本情報
業種 |
|
---|---|
概要 | ブラストとは様々な種類の研削材を対象物にぶつけ、あらゆるモノ・用途に合わせた表面処理ができる技術です。弊社はブラストで使用する研削材の製造、お客様からお預かりした素材の表面処理、及びブラスト機械を製造販売・メンテナンスをしているブラスト総合メーカーになります。 |
地区 |
|
郵便番号 | 979-0201 |
所在地 | いわき市四倉町字芳ノ沢77番37 |
事業所一覧 | 東京本社、我孫子工場、神奈川事業所、名古屋営業所、大阪営業所、九州営業所、 栃木工場(強力会社:ブラスト工業(株)) |
事業所・勤務地の地区 |
|
創立年 | 1959年7月 |
経営理念 | 未来の「ものづくり」を共に支えていきましょう! |
資本金 | 8000万円 |
代表者名 | 代表取締役 平塚勝朗 |
従業員数 | 160名 |
連絡先等
電話番号 | 0246887455 |
---|---|
FAX番号 | 0246887485 |
メールアドレス | iwaki01@blast.co.jp |
HP等へのリンク | https://s-blast.jp/service/factory/ |
詳細情報
正規・非正規割合 | 9:1 |
---|---|
従業員の男女比 | 8:2 |
従業員の平均年代 | 40代 |
従業員の平均勤続年数 | 3年 |
障がい者雇用率 | 0% |
高齢者雇用率 | 100% |
外国人雇用率 | 0% |
役員及び管理職の女性割合 | 30% |
平均残業時間 | 10時間 |
休暇・福利厚生等
女性産休・育休取得率 | 100% |
---|---|
男性育休取得率 | 0% |
有給休暇の平均取得日数 | 10日 |
各種休業取得実績 | 産前産後休業・育児休業 |
その他の休暇・休業 | 夏季休暇、GW、年末年始、慶弔特特別休暇(勤続1年以上、就業規則による) |
福利厚生 | 社員食堂、昼食代補助、ウォーターサーバー完備、社員駐車場あり、永年勤続賞、健康診断、個人ロッカーあり、 作業服支給(夏期・冬季に替え着の追加支給あり)、資格取得費用全額補助(業務で必要と認める資格) |
人財育成
採用関係
近年の採用人数 | 0人 |
---|