株式会社蒲田産業更新日2025-01-18

建築施工管理士が活躍中!

株式会社蒲田産業
株式会社蒲田産業

掲載求人内容

わが社の強み

会社の強み建築物の設計から現場管理まで一通りの仕事に携われます 経験豊富な有資格者の指導のもと、安心して業務に臨めます 見積もりから完成まで、自己の裁量で完遂できます 問題が起こったら会社全体で解決するための話し合いができます
仕事のやりがい要望の図面を作成、見積もり、建物が建ったまで自身で指示を出せます 自身がほぼすべて携わった造ったものは自身が携わった建物として永くその町に残りつづけるので得られます
従業員の特徴優秀なプレイヤーが集まり、売上達成を目指して、各自責任をもって完結できます 困ったら皆で解決するために話し合えます
会社の雰囲気困ったときには、話し合える、支え合える職場です
その他現場でいかに仕事をしやすくできるかは目標を達成するためにどうのような環境が望ましいか自身の裁量の中で工夫ができます
キーワード

基本情報

業種
  • 建設業
概要《営業種目》 1.総合建設業  2.建築工事請負・鉄骨建築工事請負  3.以上各項に附帯する一切の事業
地区
  • 勿来
郵便番号974-8232
所在地いわき市錦町蒲田50
事業所・勤務地の地区
  • 勿来
創立年1999年7月30日
沿革平成11年 7月 ㈱勿来製作所 製缶事業部の業務を継承し、製缶・配管機械機具の製作修理販売を主たる目的として㈱蒲田産業を設立 平成13年10月 ㈱勿来製作所 建設事業部の業務を継承し、建設事業部を設立
経営理念〜よりよい環境を創造する総合建設業〜 (株)蒲田産業は、(株)勿来製作所の製缶事業部を継承し、製缶および配管機械器具の制作修理、販売を目的に設立されました。 平成13年10月には同製作所建設事業部の業務を継承、一般木造住宅から事務所、工場、結婚式場、物流倉庫まで、 あらゆる建築物を多様に手掛けております。 鉄骨造建築物の施工を得意分野とし、現在は県内外問わず少数精鋭で限界に挑戦、日々、努力を続けております。
資本金33万円
代表者名金成 通太
従業員数12名

連絡先等

電話番号0246-77-1790
FAX番号0246-77-2622
メールアドレスcontact@kamata-sangyo.co.jp
HP等へのリンクhttps://kamata-sangyo.co.jp/

詳細情報

正規・非正規割合10:0
従業員の男女比9:1
従業員の平均年代49代
従業員の平均勤続年数11年
高齢者雇用率10%
役員及び管理職の女性割合0%
平均残業時間20時間

休暇・福利厚生等

女性産休・育休取得率0%
有給休暇の平均取得日数8日
各種休業取得実績なし
その他の休暇・休業夏季休業、年末年始休業
福利厚生季節の時々に従業員への慰労会があります。 自由参加です。 無理に都合をつける必要もなく、出たいときに出れます。 自己負担はありません。 他、ユニフォーム支給、季節ごとのプレゼントあり。

人財育成

研修制度入社後研修
メンター制度チーム制あり

採用関係

近年の採用人数2人
職場見学あり

顧客向けのPR

企業概要当社は関連企業に大規模な鉄骨加工工場があり、鉄骨造建築物を得意分野とし一般住宅から事務所、工場、結婚式場、物流倉庫まで、あらゆる建物を多用に手掛けております。企業立件~設計・積算~現場管理と建設業における全てのプロセスを経験でき、新たな可能性を見だすため知識を研鑽する事が出来る企業です。
自社の強み主に市内の事業を手掛け、得意分野は鉄骨造建築物の施工です。 お客様に喜んで頂ける高品質で安全・安心な建物をお届けしてます。 関連会社に㈱勿来製作所があります。