やまたまやグループ更新日2025-02-24
いわきの冠婚葬祭「人として、人のために」
掲載求人内容
わが社の強み
会社の強み | やまたまやグループは設立から50年を迎えました!
地域の風習を大切にし、お客様の心に寄りそうサービスを行ってきたことが、いわきの方に受け入れられた証です。
これからも地元企業として、地元の方のために、冠婚葬祭サービスを提供してまいります。 |
---|
仕事のやりがい | とにかく感謝される仕事で、お客様から直接お礼を言われるのが一番の魅力です。
葬儀も婚礼も何度も経験することではなく、お客様はみんなどこか不安な気持ちをもってセレモニー当日を迎えます。
私たち従業員はそんなお客様のサポートをする仕事です。
自分の人生経験を活かしながら地元のお客様のために働けるのはとてもやりがいがあります。 |
---|
従業員の特徴 | 若手からベテランまで、それぞれの強みを生かして働いています。意見を言い合える、風通しのよい社風です。
毎年新卒者を採用する一方で、育児が一段落した方が戻ってきたり、応募してきたりと、幅広い年代の従業員が在籍しています。
自分の生きてきた経験をカテに活躍できるのが、冠婚葬祭業の良いところ。みんな前向きに勤務しています。 |
---|
会社の雰囲気 | 良い意味で男女の差がないです。
さまざまな業務があるため、男性だからこそ、女性だからこそ、自分に合う担当業務が見つかると思います。 |
---|
その他 | いわき市などへの寄付活動、福祉施設への植樹などにも取り組んでいます。 |
---|
基本情報
業種 | - 生活関連サービス業、娯楽業
- サービス業(他に分類されないもの)
|
---|
概要 | ■福島県と茨城県をエリアとして冠婚葬祭事業を展開しています。
■「人として、人のために」を企業テーマに、人が成長する過程においての様々な慶事のシーンから人生の最期を締めくくるご葬儀まで。人生の節目を真心込めてお手伝いします。
■やまたまやグループ6社:㈱八幡台やまたまや、総合仕出しセンター㈲やまたまや、㈱かげつ、㈲本多葬祭、㈲ティ・エム・シィ(清翔苑)、㈱やまとセレモニー |
---|
地区 | |
---|
郵便番号 | 974-8261 |
---|
所在地 | いわき市植田町八幡台6番地 (グループ本社) |
---|
事業所一覧 | 冠婚施設:八幡台やまたまや、ブライダルタウンコリーナ
葬祭施設:アルコ会館、かげつ斎苑、本多斎苑、清翔苑、家族物語、やまとセレモニー ほか |
---|
事業所・勤務地の地区 | |
---|
創立年 | 1976年7月26日 |
---|
経営理念 | 「人として、人のために」。そして従業員は「プラス発想、プラス行動」を旨としています! |
---|
代表者名 | 代表取締役 蛭田 剛 |
---|
従業員数 | 200名 |
---|
詳細情報
正規・非正規割合 | 1:1 |
---|
従業員の男女比 | 1:2 |
---|
役員及び管理職の女性割合 | 40% |
---|
平均残業時間 | 20時間 |
---|
一般事業主行動計画の策定 | あり |
---|
休暇・福利厚生等
女性産休・育休取得率 | 7% |
---|
有給休暇の平均取得日数 | 10日 |
---|
各種休業取得実績 | 産前産後休業、育児休業 |
---|
福利厚生 | やまたまや親睦旅行積立金 |
---|
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。