㈱大宮教育センター 大教スイミングスクール更新日2025-02-10
35年、幼児学童コース中心のスイミング

わが社の強み
会社の強み | 少子高齢化の世の中ですが、水難事故防止や呼吸器官・心肺機能を鍛えるという基礎体力作りには、水泳は大変利便性が高いスポーツです。その水泳指導をソフトウェアとして高いレベルで提供できることです。 |
---|---|
仕事のやりがい | 泳げないお子様が、練習したことによって泳げるようになる。その笑顔を間近でみられること、そんなときやりがいを感じます。 |
従業員の特徴 | 若い職場です。女子スタッフが多い。体育会系がおおい職場です。 |
会社の雰囲気 | 短期教室やサマーキャンプなども若い社員がどんどん企画のリーダーとなって取り組みます。チームワークで1+1が2にも3にもなります。そんな雰囲気を大切にしています。 |
その他 | 水泳部や競泳の経験者だけではありません。ただ、子どもが好きでないと、そして人と接するのが好きという方に向いています。 |
キーワード |
基本情報
業種 |
|
---|---|
概要 | 主に幼児・学童クラスを中心に運営しているスイミングスクールです。スウィングループというと五輪や競泳というイメージが強いと思いますが、ベビーから小学生を中心に水泳指導を行います。 |
地区 |
|
郵便番号 | 337-0051 |
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区東大宮6丁目8-1 |
事業所一覧 | 本社 大宮東校 蓮田校 二本松校 郡山北校 いわき校 小名浜校 郡山スウィン校 |
事業所・勤務地の地区 |
|
創立年 | 1978年12月 |
沿革 | 1978年 大宮教育センター 設立 1979年 大宮東校開校 さいたま市見沼区 1985年 蓮田校開校 蓮田市 1987年 二本松校開校 二本松市 1989年 郡山北校開校 郡山市富久山 1990年 いわき校開校 いわき市平 1996年 小名浜校開校 いわき市小名浜 2015年 郡山校合併 郡山市亀田 現在7スクール運営 1990年 いわき校開校 |
経営理念 | すべてのサービスと商品で、お客様と社員を幸せにする |
資本金 | 2400万円 |
代表者名 | 堤 好雄 |
従業員数 | 110名 |
連絡先等
電話番号 | 0246-25-5544 |
---|---|
FAX番号 | 0246-25-5559 |
メールアドレス | kobayashi@daikyo-ss.co.jp |
HP等へのリンク | https://www.daikyo-ss.co.jp/ |
詳細情報
正規・非正規割合 | 7:3 |
---|---|
従業員の男女比 | 5:5 |
役員及び管理職の女性割合 | 30% |
休暇・福利厚生等
女性産休・育休取得率 | 80% |
---|---|
有給休暇の平均取得日数 | 10日 |
各種休業取得実績 | 産前産後休暇 育児休暇 |
人財育成
研修制度 | 1年目・2年目水泳指導研修 スウィングループ新人研修 |
---|
採用関係
採用学校 | 4年制大学 短大 高校卒 |
---|---|
近年の採用人数 | 6人 |
近年の採用職種 | 水泳インストラクター |
インターンシップ制度 | あり |
職場見学 | あり |