松阪興産株式会社更新日2025-01-31

全国でも珍しい建設資材複合メーカーです!

松阪興産株式会社
松阪興産株式会社
松阪興産株式会社

掲載求人内容

わが社の強み

会社の強みたくさんの事業を行っているので職種も豊富なため、自分に合った仕事が見つかる! 残業少なめ、長期休暇もしっかりあるのでワークライフバランスも充実します! 若いうちからたくさんのことに挑戦できる会社です。
仕事のやりがい若いうちから裁量をもってスケールの大きい仕事に挑戦でき、自分が関わった製品が以前は何もなかった土地に、立派な建物やインフラとして完成しているのを目にすると、自分の仕事が地域の発展に貢献していることを実感し、やりがいを感じます。
従業員の特徴若手からベテランまで仲が良く冗談を言い合える雰囲気です。
会社の雰囲気チャレンジ精神を大切にしている会社なので失敗を恐れずたくさんのことに挑戦できるのが特徴です。
その他地域社会に貢献することを使命にチャレンジ精神を絶やさず今後も事業を拡大していきます!
キーワード

資料ダウンロード

基本情報

業種
  • 製造業
  • 、農業、林業
  • 、鉱業、採石業、砂利採取業
  • 、建設業
  • 、製造業
  • 、情報通信業
  • 、運輸業、郵便業
概要弊社はコンクリート二次製品を主力事業とし、それに付随する事業をはじめ、農業、ITなど様々な事業を展開している全国でも珍しい複合メーカーです!
地区
  • 勿来
郵便番号974-8232
所在地福島県いわき市錦町江栗大町26-1
事業所一覧いわき営業所・いわき工場
事業所・勤務地の地区
  • 勿来
創立年1954年
沿革昭和29年2月 有限会社松阪砂利 設立 昭和35年11月 高木工場 稼働 昭和43年9月 佐奈工場 稼働 昭和47年6月 魚見工場 稼働 昭和54年8月 大口工場 稼働 昭和58年8月 大津工場 稼働 昭和62年5月 住宅事業部(ミサワセラミックホーム) 稼働 昭和63年6月 松阪興産株式会社 に社名変更 平成4年10月 明和工場 稼働 平成5年12月 平成ビジネスサポート株式会社 合併 平成8年5月  兵庫工場 稼働 平成8年12月 東亜商事株式会社 合併        株式会社マナックシステムズ 合併 平成10年1月 株式会社サンバイド 合併 平成10年9月 和歌山工場 稼働 平成12年5月 志摩工場 稼働 平成12年7月 大津工場を佐奈工場「松阪合材センター」と名称変更 平成12年12月 津工場 稼働 平成13年10月 東海土建株式会社・松阪興産株式会社 共同企業体 「津合材センター」稼働 平成14年7月  伊勢工場 稼働 平成17年11月 前田道路株式会社・松阪興産株式会社共同企業体「松阪合材センター」稼働 平成18年8月  伊勢佐八工場 稼働 平成20年3月  伊勢合材センター 稼働 平成20年10月 三重総合試験センター 開設 平成20年11月 滋賀営業所 開設 平成21年4月  滋賀工場 稼働 平成21年5月  東亜コンクリート株式会社 合併 平成22年1月  静岡出張所 開設 平成22年3月  鈴鹿工場 稼働 平成22年9月  播磨工場 稼働         大阪事務所 開設 平成23年1月  美里工場 稼働 平成23年4月  大阪営業所 開設 平成23年7月  仙台事務所 開設         農業事業部 開設 平成24年1月  松阪メタル株式会社 西野工場 稼働 平成24年6月  東亜開発株式会社 合併 平成24年7月  角田工場 稼働         宮城東部営業所 開設 平成24年9月  勢和工場 稼働 平成24年12月  安濃工場 稼働 平成25年3月   松阪メガソーラー株式会社         ソーラー事業所、型枠事業所 稼働 平成25年5月   角田営業所 開設 平成25年7月   会津工場 稼働          会津営業所 開設 平成26年7月   福島営業所 開設 平成26年9月   福島工場 稼働 平成26年11月  三雲工場 稼働 平成27年4月   西東京営業所 開設 平成28年11月  いわき工場 稼働          南会津工場 稼働         いわき営業所 開設 平成29年7月   播磨工場 移転 平成30年2月   白山工場 稼働 令和元年7月   南会津営業所 開設 令和元年12月  平和コンクリート工業(株)を子会社化 令和2年4月   楠工場 稼働         浜松工場 稼働         四日市営業所 開設         浜松営業所 開設         静岡営業所 開設 令和2年7月   勢和工場 砕砂プラント 稼働 令和3年4月   南会津営業所を会津営業所へ統合 令和4年2月   四日市工場 稼働         久居工場 稼働         大津工場 稼働 令和4年12月  近江工場 稼働 令和5年9月   埼玉営業所 開設 令和6年4月  (株)松本組を子会社化 令和6年7月  安中工場 稼働
経営理念郷土建設の使命に徹して地域社会の信頼に応え、価値ある製品を提供することにより地域社会に貢献します。
資本金10000万円
代表者名代表取締役社長 中川 祐
従業員数663名

連絡先等

電話番号0598-51-0211
FAX番号0598-51-1151
メールアドレスsaiyou@matsusaka-kosan.co.jp
HP等へのリンクhttps://www.matsusaka-kosan.co.jp/index.php
SNS

詳細情報

従業員の男女比9:1
従業員の平均年代42代
従業員の平均勤続年数9.8年
役員及び管理職の女性割合5%
平均残業時間17時間

休暇・福利厚生等

女性産休・育休取得率100%
有給休暇の平均取得日数10日
各種休業取得実績産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休業

採用関係

インターンシップ制度あり
職場見学あり