社会福祉法人容雅会更新日2025-01-14
「その人らしさを守る」特別養護施設です。
わが社の強み
会社の強み | ・ 母体の中村病院と連携し、迅速な受診等きめ細かな介護をしています。
・ デイ・ショート・特養及び居宅の各事業を展開しています。
|
---|
仕事のやりがい | 高齢者・高齢者世帯が増え、介護を含む福祉の支援が必要な時代です。
介護することにより、結果的に利用者とその家族の生活を支える重要な仕事です。 |
---|
従業員の特徴 | ・ 若手から大ベテランまで揃っています。
|
---|
会社の雰囲気 | ・ 自由な発想・新たな視点に立ち、職員が自由に意見を出せる雰囲気があります。
・ 職員ひとり一人のワークライフバランスを重視し、生き生きと働ける環境を整えています。 |
---|
その他 | ・ 無資格でも施設内研修で資格取得可能です。
(初任者研修・認知症研修・実務者研修など)
・ 実務者研修・介護福祉士の資格取得サポートあり
・ 資格取得時のお祝い金制度あり |
---|
キーワード | |
---|
基本情報
業種 | |
---|
地区 | |
---|
郵便番号 | 971-8101 |
---|
所在地 | いわき市小名浜字神成塚133番地の1 |
---|
事業所一覧 | ・ 居宅介護支援事業所サニーポート小名浜内郷事業所
・ 企業指導型保育施設おおはら保育園の保育業務受託
|
---|
事業所・勤務地の地区 | |
---|
創立年 | 2013/7/31 |
---|
沿革 | ・ S25.7.31 社会福祉法人容雅会を法人登記
・ S25.4.1 特別養護老人ホームサニーポート小名浜事業開始
・ R2.9.1 居宅介護支援事業所サニーポート小名浜内郷事業所開所
・ R3.12.1 企業指導型保育施設おおはら保育園の保育業務受託 |
---|
経営理念 | 職員一同、一丸となって一人ひとりがその人らしい役割と誇りを大切にし、自立した生活や自分らしさが維持できるように、その人に寄り添いながら支援致します。 |
---|
資本金 | 5000万円 |
---|
代表者名 | 理事長 中村雅英 |
---|
従業員数 | 110名 |
---|
詳細情報
正規・非正規割合 | 2:1 |
---|
従業員の男女比 | 1:6 |
---|
従業員の平均年代 | 46代 |
---|
従業員の平均勤続年数 | 5年 |
---|
障がい者雇用率 | 5% |
---|
高齢者雇用率 | 21% |
---|
外国人雇用率 | 7% |
---|
役員及び管理職の女性割合 | 1% |
---|
平均残業時間 | 0時間 |
---|
休暇・福利厚生等
女性産休・育休取得率 | 100% |
---|
男性育休取得率 | 0% |
---|
有給休暇の平均取得日数 | 15日 |
---|
各種休業取得実績 | 産前産後休業、育児休業 |
---|
福利厚生 | 社員食堂 |
---|
採用関係
採用学校 | 東海大・立正大・東日本国際大・東京福祉大・神戸大・東北生活文化大・日本女子体育大
|
---|
近年の採用人数 | 2人 |
---|
近年の採用職種 | 介護職 |
---|
トライアル雇用制度の利用 | あり |
---|
インターンシップ制度 | あり |
---|
職場見学 | あり |
---|
顧客向けのPR
企業概要 | 特別養護老人ホームです。 |
---|
製品・サービス | デイサービス・ショートステイ・特別養護老人ホームの事業を行っています |
---|
今後の展望 | 業務以外では、高齢者が集まり運動・雑談等ができる開放的な施設を目指しています。 |
---|
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。